心のお話し

真ん中に戻る練習

こんにちは。こころの健康支援室 そらいろのmirineです。3月も残り5日、4月がもうすぐそこまで来ています。今週に入り、ようやく桜の開花の知らせが聞かれるようになりました。新年度のはじまりに、桜が彩りを添えてくれる地域もたくさんありそうで...
心のお話し

彼此

こんにちは。こころの健康支援室 そらいろのmirineです。今日は春分の日、春のお彼岸の中日です。お彼岸の間に、お墓参りに行かれたり、ぼたもちを食べるという方もいらっしゃるかもしれません。日本では、お彼岸と言えば先祖供養の印象が強いですが、...
心のお話し

無意識の優先順位

こんにちは。こころの健康支援室 そらいろのmirineです。東京は、ようやく日中は春らしい気温になってきました。それと同時に、スギ花粉の飛散もピークに入ったようです。年度末にも入り、変化の大きいタイミングです。ご自身の心身の調子を注意深く観...
メルマガバックナンバー

そらいろメルマガバックナンバー ’21 Mar vol.1

こんにちは。こころの健康支援室 そらいろのmirineです。今月もメルマガのバックナンバーをご紹介したいと思います。もし最新のメルマガにご興味をお持ちいただけましたら、下記URLからご登録いただければさいわいです↓↓本日は2021年3月配信...
心のお話し

表されることを待つものたち

こんにちは。こころの健康支援室 そらいろのmirineです。人は、言葉の微妙な差異を、どのくらい明確に、正確に、認識できているのでしょう。たとえば、恋と愛と愛情と愛着。たとえば、信と信用と信頼。自分の中で、なんとなく違うような気がするでしょ...
心のお話し

しづ心のどけき春のために

こんにちは。こころの健康支援室 そらいろのmirineです。2月も下旬に入り、真冬の寒さと春の兆しのようなあたたかい日が、交互にあらわれるようになってきました。大きな寒暖差に体調管理も難しくなりますが、大雪に見舞われた地域では、気温差によっ...
心のお話し

おくりもの

こんにちは。こころの健康支援室 そらいろのmirineです。明日はバレンタインデーですね。巷には、きれいでおいしそうなお菓子がたくさん販売され、SNSを見ていても、さまざまなバレンタイン用のスイーツレシピが流れてきます。誰かに贈る用でも、自...
メルマガバックナンバー

そらいろメルマガバックナンバー ’21 Feb vol.1

こんにちは。こころの健康支援室 そらいろのmirineです。今月もメルマガのバックナンバーをご紹介したいと思います。もし最新のメルマガにご興味をお持ちいただけましたら、下記URLからご登録いただければさいわいです↓↓本日は2021年2月配信...
心のお話し

こんにちは。こころの健康支援室 そらいろのmirineです。つい先日、年が明けたばかりのように感じますが、1月も明日が最終日ですね。2025年最初の一ヶ月は、どんなひと月だったでしょうか。2月3日には、立春を迎えます。春夏秋冬がもう一巡する...
心のお話し

こんにちは。こころの健康支援室 そらいろのmirineです。1月17日に冬土用に入り、2月3日の立春に向けて、暦の雑節では季節の変わり目のタイミングです。東京では、統計開始以降最も早く、花粉の飛散が確認されたそうです。大寒を過ぎたばかりです...
自知者明

【わたしとであう】自分の快/不快を知る

こんにちは。こころの健康支援室 そらいろのmirineです。間があいてしまいましたが、久しぶりに【わたしとであう】シリーズの更新です。前回は、体験を構成する要素の中でも特に気づきやすい「感情」に焦点を当て、普段自分がどんな感情を体験している...
メルマガバックナンバー

そらいろメルマガバックナンバー ’21 Jan vol.1

こんにちは。こころの健康支援室 そらいろのmirineです。今月もメルマガのバックナンバーをご紹介したいと思います。もし最新のメルマガにご興味をお持ちいただけましたら、下記URLからご登録いただければさいわいです↓↓本日は2021年1月配信...
小話

2025

こんにちは。こころの健康支援室 そらいろのmirineです。あけましておめでとうございます。通常、ブログは木曜日のお昼に更新しておりますが、せっかくなので元旦にあわせて、新年のご挨拶を申し上げます。旧年中のあたたかいご支援に厚くお礼を申し上...
小話

かろやかに、のびやかに、あたたかく

こんにちは。こころの健康支援室 そらいろのmirineです。今年最後のブログ更新となりました。今年もこうしてブログを続けてこれたこと、皆さまのあたたかいご愛顧・ご支援に心から感謝申し上げます。一年という時間には、さまざまなことが詰まっていま...
心のお話し

自愛の冬

こんにちは。こころの健康支援室 そらいろのmirineです。今年の冬至は、21日だそうです。冬至は、北半球では一年で最も夜の長い日です。「一陽来復」という言葉もある通り、冬至の日を境に、今度は少しずつ日が長くなっていきます。個人的には、冬至...