心のメンテナンスツールとしての相談サービス

こんにちは。

こころの健康支援室 そらいろのmirineです。



三浦春馬さん、芦名星さん、藤木孝さん、そして竹内結子さん。

テレビでよくお見かけしていた方たちの悲しいニュースを短い間に立て続けに聞くことになり、正直ショックが大きいです。

ご遺族、ご友人、関係者の皆さまに、心よりお悔やみ申し上げます。



芸能界で活躍されていた方々は、たとえ直接お会いしたことがなくても、テレビ等で目に触れる機会が多いこともあって、一方的にではありますがなんとなく親しみを覚えているものです。

特別に好きな芸能人という訳ではなくても、訃報に触れると知り合いが亡くなったような喪失感を感じてしまいます。

ファンの方であれば、その悲しみはどれほどのものでしょう。

コロナ禍の現状に、こうした悲しいニュースが重なるのは、本当に辛いことです。



有名な方が亡くなると、テレビ等で何度も同じニュースを目にすることが多くなります。

そうしたニュースに触れ続けることで心に負担となることもありますので、少しでもしんどく感じたらテレビやネットから離れる時間を作り、代わりに気が紛れることや少しでも心が落ち着くことをしてみてください。

読書や音楽を聴いたり、料理をしたり、掃除をしたり、逆に何にもせずにぼーっとしたり、寝た方がいいという人もいるでしょう。

ご自身の心が少しでも楽にいられるように、ご自愛ください。



また、以前にもご紹介しましたが、自分だけではうまく持ち直しきれないと感じられたら、ぜひ相談サービスもご活用ください。

※オンラインカウンセリングサービスのcotreeをご紹介していましたが、遅ればせながら、cotree代表の発言や個人情報保護に関する問題等、現状では相談サービスとして安心してご紹介できないと判断せざるを得ない事例を複数確認いたしましたため、削除させていただきました(2021/5/26)
他にも、大学附属のカウンセリングセンターは、できれば対面でカウンセリングを受けたいけれど、料金が気になるという方におすすめです。

有資格の先生の指導のもと、臨床心理課程の大学院の学生が実習の一環として面接を行うために、相談料金が比較的低く設定されていることが多いです。

(新型コロナウイルス対策のため、通常通り受付されているかどうか、各施設にご確認の上ご検討ください)
当支援室では、各種ビデオ通話システム・アプリ等を用いたオンラインカウンセリングを承っております。
世の中にはさまざまな相談サービスがありますが、数が多いとそれだけ情報を集めたり比較して検討したりする負担も大きくなります。

まずは、お住まいの地域の精神保健福祉センターにご相談いただいて、ご要望に合う機関や施設等の情報をもらうことも可能です。



これまでと違う困難の多い状況だからこそ、心の状態をこまめに細やかにメンテナンスすることが助けになります。

相談サービスが、皆さまの心のメンテナンスツールの一つとして助けになればさいわいです。



あらあらかしこ

コメント

タイトルとURLをコピーしました